
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 「振天府」(旗を持つ軍人)
- 資料番号
- 01001380
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5cm x 22.1cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12822.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

職業紹介所スケッチ[男性2人の顔F・G](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

家根を貫きて天井に生活す(寺島村)
江戸東京博物館

矢立(一体型)
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十三景 豊島区・鬼子母神の榎並木
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

IHS(5)[六人の男の顔]
清水崑
江戸東京博物館

キャップ
江戸東京博物館

キ(なす代ほか領収書)
八百長/作成
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

羽二重三ツ折染銭入
江戸東京博物館

東京市神田区全図 拾五区之内第弐
東京郵便電信局
江戸東京博物館

計算書(売薬3品代)
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和51年9月上演台本 新派 皇女和の宮
川口松太郎/作 今日出海/演出
江戸東京博物館

昭和三年 二月狂言 絵本筋書
江戸東京博物館

罹災に対するお見舞状とお見舞金
江戸東京博物館