
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下絵 人物(女性・琴・巾着・花器)
- 資料番号
- 01001372
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 川村清雄/画
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 84cm
- 資料群/コレクション名
- 川村清雄関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12815.html
作者について
川村清雄 / KAWAMURA Kiyoo
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1284
- 生年月日
- 1852-06-13
- 生地
- 江戸麹町表二番町法眼坂上
- 没年月日
- 1934-05-16
- 没地
- 奈良県
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1284
- VIAF ID
- 26957184
- NDL ID
- 00390160
- ULAN ID
- 500340674
- AOW ID
- _40147369
- Benezit ID
- B00097540
- Wikidata ID
- Q11478804
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

日光 東照宮陽明門(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

芸妓花名刺
江戸東京博物館

文化財調査写真 港湾
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新国劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

手拭 鬼に金棒 静岡市駿河町 灸 中野屋「長生ハこれさと灸のあとをみせ」
歌仙/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

陸軍士官学校内馬場
江戸東京博物館

文化財調査写真 茅渟山城水門 浜の宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正12年当用日記
村松安雄/作
江戸東京博物館

お伽哥留た
江戸東京博物館

薙刀折紙(大和国当麻)
本阿弥市郎左衛門
江戸東京博物館

農科大学
江戸東京博物館

舞妓
江戸東京博物館

手作り民芸ミニ和凧 コマ凧
江戸東京博物館

小田原急行相模川鉄橋
江戸東京博物館

カギ針
江戸東京博物館