
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 別当の音 尾上菊五郎
- 資料番号
- 01000167
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.6cm x 15.5cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12651.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和四十九年三月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

ビール配給券
江戸東京博物館

西多摩郡桧原村 名勝絵葉書
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 景清
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

大阪日本橋松坂屋包装紙(市電路線図付)
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.36
江戸東京博物館

お夏,お染
木村富子/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

護符 新四国八十八箇所第一番第四番
江戸東京博物館

千住小学校屋根断面図
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」9
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

建国寺天王寺専念寺参詣之図のうち建国寺御宮拝礼畳目絵図
江戸東京博物館

窮民救方取調帳
佐助/作成
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(一)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

スケッチ ハシブトガラス(全身)
清水崑
江戸東京博物館

電気ストーブ
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館

桑箪笥
小林礫斎/作 村上定吉/餝金具
江戸東京博物館