
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かんき 市川左団次
- 資料番号
- 01000163
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7cm x 15.5cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12647.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日光東照宮二ツ堂(常行堂・法華堂)(No.214)
江戸東京博物館

大正天皇皇后肖像写真
江戸東京博物館

新日本劇第八回公演 他
江戸東京博物館

民俗調査写真 地蔵尊 奉納物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第一回公演 歌舞伎座/会場
日本歌劇
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

四十年写声 写声機平円盤曲名一覧(東京之部)其五
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

(三根山藩より内山豊三宛ての質地一件に関する書状等写)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659824-L.jpg)
[江戸城正月登城図 下絵 門前の賑い]
江戸東京博物館

文化財調査写真 家型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

篩(中・中)
江戸東京博物館

さし絵 [看病する男] 東光太平記(48)
清水崑
江戸東京博物館

騰写板
江戸東京博物館