
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 五月 十郎祐成 市川左團次
- 資料番号
- 01000123
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3cm x 14.6cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12607.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

最近調査神奈川縣管内図
加藤兼三郎/編
江戸東京博物館

帯締め 白
江戸東京博物館

日本南方進出イメージマッチ箱
江戸東京博物館

ハナマワシ
江戸東京博物館

三越春の新劇祭No.4 俳優座五周年記念公演 狐雁
[三越劇場]
江戸東京博物館

電気ゴテ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

(182)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

四谷塩町一丁目文書(両社祭礼入費割合帳)
江戸東京博物館

[手紙の宛名等に関するメモ]
江戸東京博物館

灰釉香炉
江戸東京博物館

染料用アルコール瓶
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

婦人博覧会箕面電車
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館

当世遊里美人合 たち花
鳥居清長/画
江戸東京博物館