
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銀製竹田宮紋桜藤文様扇形楊枝入
- 資料番号
- 00003310
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 金工
- 作者(文書は差出人)
- 宮本/造
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4cm x 9.6cm x 1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12578.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

社会新報 第1号
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事
譲主 新四郎/他1名作成
江戸東京博物館

京を訪ねて 西本願寺
江戸東京博物館

日本橋から見た魚河岸
堀井猛司
江戸東京博物館

水戸公園の晩春
江戸東京博物館

預り申年賦請金之事
谷根村請金預り主 九左衛門/作成
江戸東京博物館

賢女烈婦伝 婢竹女
歌川国芳/画
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,060号
江戸東京博物館
![作品画像:[弘化3年大火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660431-L.jpg)
[弘化3年大火]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 政府がすすめる基本ダンス(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17672号 朝刊
江戸東京博物館

旭日と松竹梅のデザイン
江戸東京博物館

手拭い 黒船屋
竹久夢二/原画
江戸東京博物館

坂東家橘 死絵 「十二代目市村羽左衛門の~」
豊原国周/画
江戸東京博物館