
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- フーガの技法
- 作品名(原題)
- フーガの技法
- 作者名
- 石田 尚志
- 制作年
- 2001
- 分類
- 国内映像作品
- 材質・技法
- その他のフィルム
- 作品/資料番号
- 40100039
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/33502/
作者について
石田尚志 / ISHIDA Takashi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1075
- 生年月日
- 1972-05-31
- 生地
- 東京都
- 活動領域
- 絵画, 映像, パフォーマンスアート
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1075
- VIAF ID
- 170068907
- NDL ID
- 01221899
- AOW ID
- _51263fd3-8ac9-4c39-ad3c-dbebbb9bf3d7
- Wikidata ID
- Q11586971
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(中国の写真)
作家不詳
東京都写真美術館

ハロウィン #89
石元 泰博
東京都写真美術館

萩野末吉像
作家不詳
東京都写真美術館

The Rephotographic Survey Project 温泉とキャッスル間欠泉
再撮影調査プロジェクト
東京都写真美術館

修学旅行生、浅草観音堂
佐伯 啓三郎
東京都写真美術館

東京景
須田 一政
東京都写真美術館

(ショー)
大束 元
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (11) 釜山海南鎮ノ金壘關
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館

(女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 昭和11年に佐渡でバスガイド付きの本格的な遊覧観光が始まった。両津港バス停
近藤 福雄
東京都写真美術館

新世界劇場Ⅰ バナナのタタキ売り
百々 俊二
東京都写真美術館

東京 路上(吉祥寺)
森山 大道
東京都写真美術館

日常
中平 卓馬
東京都写真美術館

二つの巨像と入り口、ルクソール
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館

朝香宮殿下槍ヶ岳の記念写真
手塚 順一郎
東京都写真美術館

プロテア
カニンガム, イモジン
東京都写真美術館