
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 輪違屋の女将 島原
- 作品名(原題)
- 輪違屋の女将 島原
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦388×横273mm
- 作品/資料番号
- 10109170
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10743/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

釘と靴下の対話
日本大学芸術学部映画研究会
東京都写真美術館

世界の音楽家 ジャン・マルチノン
大竹 省二
東京都写真美術館

ふるさと・武蔵野 思い出の鳥たち ジョウビタキ 美しい冬の使者
嶋田 忠
東京都写真美術館

STREET RAMBLER
中藤 毅彦
東京都写真美術館

うしろの正面
木村 恒久
東京都写真美術館

東京 東京新宿 市電車庫前 露店の人形
濱谷 浩
東京都写真美術館

軍人墓地、大徳寺、長崎
作家不詳
東京都写真美術館

ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館

小林秀雄
吉川 富三
東京都写真美術館

(新興舞踊の女性踊子たち)
永江 博
東京都写真美術館

(紅葉)
恒成 重康
東京都写真美術館

Japanese Costumes 足利時代の領主
小川 一真
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 金州兵站病院前ニ於ル創痍者後送ノ景状
陸地測量部
東京都写真美術館

道 1979年12月23日
田村 彰英
東京都写真美術館

八郎潟にて 夕日に光る農家
秋山 亮二
東京都写真美術館

フォトグラム (眼の樹)
杉村 恒
東京都写真美術館