野々村忠実は、安政5(1858)年に結ばれた日米修好通商条約の条約書交換のため、副使村垣淡路守範正(むらがきあわじのかみのりまさ)の従者として安政7(1860)年アメリカへ渡る。忠実が記したとされる遣米使節の航海記録が現在に残る。
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (野々村忠実像)
- 作品名(原題)
- (Portrait of Nonomura Tadazane)
- 作者名
- フレドリックス, チャールズ・ドフォレスト
- 制作年
- 1860
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ダゲレオタイプ
- 寸法
- 縦69×横57mm
- 作品/資料番号
- 20011001
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/14663/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
ルードヴィヒⅡ世の城 鏡の間とビーナスの誕生
川田 喜久治
東京都写真美術館
プラスチックス (23)
東松 照明
東京都写真美術館
Frozen Film Frames ケネス・アンガー、近代美術館の庭、1973年4月20日 「時を数えて、砂漠に立つ」より
メカス, ジョナス
東京都写真美術館
テナヤ・クリーク、ハナミズキ、雨、ヨセミテ渓谷、カリフォルニア州
アダムス, アンセル
東京都写真美術館
佐渡万華鏡 小木町の芸者置屋が、お客さま送迎用に初めて佐渡に入れた、最新型ビュイック
近藤 福雄
東京都写真美術館
動物園 (1) マレーバク
東松 照明
東京都写真美術館
感動
齋藤 陽道
東京都写真美術館
新大阪駅 (1)
中藤 譲
東京都写真美術館
無題
カナル, フランソワーズ
東京都写真美術館
PLAQUES DE LANTERNES MAGIQUES シングル・スリッパー・スライド
作家不詳
東京都写真美術館
日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (53) 牡丹臺上ヨリ大同江ノ上流ヲ望ム
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館
東京の子供 少年7
ホンマ タカシ
東京都写真美術館
夜と霧は今 ガウェル・ルドゥヴィック
大石 芳野
東京都写真美術館
裏日本 絣つくり
濱谷 浩
東京都写真美術館
街の風景 大井町
中村 立行
東京都写真美術館
Fenêtre
田原 桂一
東京都写真美術館