
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 広島 尾道(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750201
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一行書「臣事君改忠」
徳川斉昭/筆
江戸東京博物館

鎌倉七里ヶ浜(江之島遠望)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 閑心の寛仁、感心の事(マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館

バラック
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

上 御改正願書諸書上物共 合冊(検地につき願書・村明細帳)
土田彦七/他作成
江戸東京博物館

下駄(紅葉彫模様)
江戸東京博物館

俳句(大嘗祭)
永田秀次郎/筆
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 勧業博覧会出品
(下水内郡郡長)足立誠/作成
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈英語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和16年1月興行筋書 新鋭歌舞伎初春興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

明治座 昭和31年7月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 奇蹟 与話情浮名横櫛 棒しばり 傾城反魂香 鳴神 桐の雨 菖蒲浴衣
江戸東京博物館

どてら(富士講登山用)
中割葛西講/製作
江戸東京博物館

向島佐竹庭園
江戸東京博物館

信濃国佐久郡小平村人別帳
百姓代 清助/他5名作成
江戸東京博物館

御年貢米御取箇并口永口米仕分帳
江戸東京博物館