- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都 平安神宮神苑(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750176
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(貞流出奔の件につき見舞)
梅村金左衛門/作成
江戸東京博物館
商品出納帳 第七号
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館
HARPER’S WEEKLY
江戸東京博物館
明治大帝より我海軍に賜りたる勅語
江戸東京博物館
井上先生銅像除幕式紀念
江戸東京博物館
紙片 「御供」
江戸東京博物館
民俗調査写真 三峯神社 節分祭
中山/撮影
江戸東京博物館
玉揃美人之図
豊原国周/画
江戸東京博物館
告訴状(妹きいへの瘡傷につき)
江戸東京博物館
町儀式目帳(家買得・婚礼などの祝儀につき)
西屋山寺町/作成
江戸東京博物館
三越歌舞伎五月興行 通し狂言仮名手本忠臣蔵
[三越劇場]
江戸東京博物館
以書付御届奉申上候(預り土蔵木口紛失仕候ニ付御届奉申上候之事)
友金峯吉
江戸東京博物館
明治起因 大義尊攘録 完
平井類藏/輯著
江戸東京博物館
和歌短冊(寄国祝)
伴林光平
江戸東京博物館
明治座 昭和37年7月上演台本 市川団十郎
川口松太郎/作
江戸東京博物館