- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 啓蒙紙芝居 貯蓄を生み出す生活合理化
- 資料番号
- 99200099-99200148
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 大日本生活協会/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年6月 1942 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館
護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館
[中神村屋新田持高覚書]
江戸東京博物館
筋べら
江戸東京博物館
富士週報第56号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館
井上廉宛賞状(戦役従軍者家族扶助金円寄付につき)
江戸東京博物館
時局日誌 NO.74
江戸東京博物館
エル・パソ [飛行機の中で]
清水崑
江戸東京博物館
エビスビール記念行事会場
江戸東京博物館
日本国有鉄道乗車券 北浦和から大船・北鎌倉ゆき
江戸東京博物館
水沢村大八願書(悪作続き百姓困窮の為検見改め及び年貢減免等につき)
相州村山郡 三拾ヶ村惣代大八/作成
江戸東京博物館
スクラップブック 余録(三十年十月)内 信さん(七五三)
江戸東京博物館
下総葛飾郡三ッ堀文書・下総香取郡并木村文書
江戸東京博物館
新編 女子修身教科書 上級用
井上哲次郎/著
江戸東京博物館
文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
鶏縮緬細工
江戸東京博物館