
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 森村座芝居番付「妹背山婦女庭訓」
- 資料番号
- 98200388
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 嘉永年間 1848~1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 39.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

オオガタゲタ
江戸東京博物館

忠臣義士 四十七士画帖
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

[男と女で人の字の形] 加寿天羅甚左 (中央公論 九月号)
清水崑
江戸東京博物館

ベスト
江戸東京博物館

前代未聞乃大惨状 東京大震災実況
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田畑渡人 孫左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

[遊具一括(プラスチック板 20貫)]
江戸東京博物館

だしとり用ふた付ざる
江戸東京博物館

願申年賦請金之事
上出村 願主 七右衛門/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,996号
江戸東京博物館

[田県神社大祭案内]
田県神社社務所/差出
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 はからざる縁の事(最終回 マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

昭和27年 文化財保護委員会・日本青年館主催 第3回全国郷土芸能大会
文部省芸術祭執行委員会/編
江戸東京博物館

記念乗車券 浅草観音遷座記念乗車券
江戸東京博物館

(関東筋在々醤油・味噌醸造高取調など触書)
江戸東京博物館