
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江八景唐草文蒔絵三味線雛道具
- 資料番号
- 98200290
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1挺
- 法量
- 9.2cm x 38.3cm x 4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11859.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

某艦上ニ於ル名誉戦死者ノ弔祭
江戸東京博物館

秋田県第二大区二小区秋田郡七日市村字坊川沢山林原野地引切絵図面
七日市村村持惣代 長岐儀助/他作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 薬師寺 吉祥天女像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治新聞 第1号
江戸東京博物館

京都御所 車寄
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

農間商株取調書上帳(武蔵国足立郡前田村)
武州足立郡前田村/作成
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草六地藏絵馬
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 趣味の和家具 みぞろぎ
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.378
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 海水浴
永江維章/撮影
江戸東京博物館

近世事情
山田敏(対湾)/著他
江戸東京博物館

岸の柳 1,岸の柳 2
江戸東京博物館

昭和23年 一円硬貨
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4489号
江戸東京博物館

荀子全書
楊倞/註
江戸東京博物館