
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近江八景唐草文蒔絵三味線雛道具
- 資料番号
- 98200290
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1挺
- 法量
- 9.2cm x 38.3cm x 4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11859.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第弐拾壱回公演「桜の園」
築地小劇場
江戸東京博物館

朝日写真ニュース第2099号-2 陛下お言葉「憲法を遵守」
江戸東京博物館

蓋付徳利
江戸東京博物館

民芸の仲間第9号 日本の気象
江戸東京博物館

鰹節削り箱
江戸東京博物館

朝鮮人御入用帳
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長持
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 神奈川震害浅野倉庫付近2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

衛生展覧会 記念絵はがき甲
江戸東京博物館

東郷大将
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

江戸名所張交図会 浅草金龍山、三囲、雷門、すみだ川、向島花屋舗
歌川広重/画
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

大阪支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(昭和十四年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

鳥篭
江戸東京博物館