
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 亥 斧定九郎
- 資料番号
- 98200215
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.7cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11788.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

如意輪堂の扉〔小楠公箭鏃の歌〕〔吉野・如意輪寺蔵〕
江戸東京博物館

東京日日新聞 日刊 第一六八七六号
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金付第8回福徳定期預金ご案内
江戸東京博物館

蓋付深鉢
江戸東京博物館

逃走 (二)
清水崑
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代)
江戸東京博物館

昭和54年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館

世界都市博覧会パネル ここは、「都市」という名のアミュ-ズメントパ-ク!
江戸東京博物館

東京文化音楽学院入学案内
東京文化音楽学院 学院長
江戸東京博物館

文化財調査写真 延元元年十二月二十一日 恵観房宛書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大正博覧会第一会場と飛行機絵葉書
江戸東京博物館

桜に流水文鐙
江戸東京博物館

扇面詩 「辛亥二月北東風…」
菊池五山
江戸東京博物館

吸飲み
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館