
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 藤之杜走馬
- 資料番号
- 96200524-96200525
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11407.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

観音寺演説之覚
江戸東京博物館

馬入川船橋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

覚(代金受取状綴)
江戸東京博物館

東京名所浅草公園ト凌雲閣
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
扇会/贈り主
江戸東京博物館

室蘭とその近郊 パンフレット
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

デザインスタンド
東京電気/製
江戸東京博物館

市政会館と日比谷公会堂
江戸東京博物館

鳥猟稼之者名前連印書上帳
川藤村吉左衛門/作成
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 50円
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年5月興行筋書 名狂言揃の新派総動員
藤田篤/編
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前五嶋(福江) 五嶋左衛門尉
湖星/画
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館