
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 浜松
- 資料番号
- 96200473
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋久助,久次郎/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

盃(大正四年御大礼恩賜之盃)
江戸東京博物館

常陸国行方郡根小屋村文書(引取申一札之事他 他)
松嶋町家主 久兵衛店兵助兄五郎吉/他作成
江戸東京博物館

真鍮製振鈴
江戸東京博物館

瓦(ケラバ)
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

帝国劇場番組
江戸東京博物館

家族制度末期の受難
長谷川如是閑
江戸東京博物館

為取替約定証書(質地中の屋敷売渡しの処地代金請取の件につき)
江戸東京博物館

第136回 全国自治宝くじ 0560組 182368
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

狭野神社 美々津港
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 防空訓練のお知らせ
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

錢模様更紗袋物
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品 「童謡」 中村岳陵
江戸東京博物館

羅宇屋(染井らう留) 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

年番順帳 四谷内藤宿新屋敷組合辻番所
頭取 小笠原加賀守/作成
江戸東京博物館