
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高貴徳川継紹之写像
- 資料番号
- 96200416-96200418
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口次郎
- 年代
- 明治前期 明治20年12月17日 1887 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11314.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新聞に掲載されたマッカーサー元帥と天皇の写真
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[松平定敬書状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666582-L.jpg)
[松平定敬書状]
[松平定敬/記]
江戸東京博物館

薬袋 「起上り散 かぜぐすり」
江戸東京博物館

「銀座ダンスホール」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京フロンティア会議の展開企画に関する調査業務報告書(概要)
電通総研,博報堂/作成
江戸東京博物館

当寅春定式川除御普請出来方帳(春定式普請書面の通り丈夫に皆出来仕候事)
新堂村/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤に源氏車 (小判 追掛)
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(外より大膽下値なるを望み)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館

Matsuri(Festival).Music StandAnd Dancers in the Streets of Yokohama,Japan.692
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外十 草紙洗小町
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

御文章
蓮如/撰
江戸東京博物館

御神籤(第四十八番小吉)
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵「1月」
清水崑
江戸東京博物館

回覧(空家入居希望者申込につき)
江戸東京博物館

ポスター 千代田のさくらまつり
江戸東京博物館