
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 児島高徳
- 資料番号
- 96200385
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 水野年方/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治21年8月 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11285.html
作者について
水野年方 / MIZUNO Toshikata
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2752
- 生年月日
- 1866-03-06
- 生地
- 江戸神田東紺屋町
- 没年月日
- 1908-04-07
- 没地
- 東京
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2752
- VIAF ID
- 66318665
- NDL ID
- 00337818
- ULAN ID
- 500330772
- AOW ID
- _40147755
- Benezit ID
- B00123658
- Wikidata ID
- Q3532621
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

民俗調査写真 夫婦岩 海岸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 陜西に挙る凱歌!!歴史的な最初の日章旗翻る
江戸東京博物館

選挙ちらし「最後の御願」
江戸東京博物館

金蔵寺歓喜天御神籤(第四十一末吉)
金蔵寺
江戸東京博物館

未聞有徳志施集
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 花柳弥の輔
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「三番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

硯箱
江戸東京博物館

飾剣古刀類集
大久保忠寄/写
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

仕事場での府川一則(三代)
江戸東京博物館

勲章佩用式
江戸東京博物館

御加増附泰平御代治り
江戸東京博物館

文政五壬午暦(江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

昭和二十年略本暦
江戸東京博物館