
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 青砥藤綱
- 資料番号
- 96200380
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年12月 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11280.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日傘をさして幼児を抱く女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

私達の生活
笠松三保子
江戸東京博物館

背負い篭
江戸東京博物館

フェーレイスほかと子供たち、中禅寺湖に架かる橋で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

スケッチブック 山田耕作・永田清・足立正
清水崑
江戸東京博物館

貧民救方組合村示談帳
江戸東京博物館

昭和十年 十月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

醤油樽
江戸東京博物館

輸出用茶箱紙 花と鶉
江戸東京博物館

ポスター 浅草古本市
江戸東京博物館

週刊グランド・キネマ 第3号
江戸東京博物館

燕尾服
東京下谷坂本町 加川裁縫/製
江戸東京博物館

ある風景 戦後名作の流れ スクラップブック
江戸東京博物館

出航しようとしてる渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ58 恵比寿駅前
織田信大/画
江戸東京博物館

墨版 松梅
[柴田是真/画]
江戸東京博物館