
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 兆殿司
- 資料番号
- 96200369
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11269.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

裁縫雛形 褐衣(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

都鳥
江戸東京博物館

在職履歴書
江戸東京博物館

曽我廼家五郎劇 曽我廼家十吾加入 檜舞台 第一巻第弐号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館

秋園菊花の盛
橋本周延/画
江戸東京博物館

東海道五十三次 品川 広重画
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

正肩章
江戸東京博物館

八代目市川団十郎 初代坂東しうか 死絵 「静さや」
江戸東京博物館

被服 第十四巻第六号
二木貞雄/編輯
江戸東京博物館

関東大震災 エンタシス風の様と崩れ落ちた建材
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

錦糸公園コロネード及附属設備 図面
江戸東京博物館

げた
江戸東京博物館

葉唄 都々一 四季のたはむれ二号
江戸東京博物館

こけし人形 松島名所
江戸東京博物館

俳優紫源氏
八文舎自笑/作
江戸東京博物館