
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 永寿堂日比野像(西村屋与八像)
- 資料番号
- 96200353
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(初代)/画
- 年代
- 江戸後期 寛政9~10年 1797~1798 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 25.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11256.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

十月一日京都知恩院山門を背景として郷土史劇(織田信長)を演じた市川左団次一行のペーヂエント(No 15)
江戸東京博物館

袋帯
江戸東京博物館

(5)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 鉄道会議書記を命ず)
鉄道院
江戸東京博物館

風聞書
権左衛門/作成
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月興行筋書 明治座まつり
江戸東京博物館

羽子板(赤い着物の少女)
江戸東京博物館

三味線
江戸東京博物館

粕壁宿御伝馬継立ニ付頼一札写(助郷惣代・継立引請人として一ヶ年取決につき)
江戸東京博物館

東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館

金瓶梅 (4)[男女]
清水崑
江戸東京博物館

(大東京) 近代美を誇る丸の内街の俯瞰
江戸東京博物館

巳年男女給金帳
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

馬
永江維章/撮影
江戸東京博物館