
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第四十景 板橋区・石神井三宝寺池
- 資料番号
- 95202870
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11043.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

相良刺繍撥袋 象牙撥
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5580号
江戸東京博物館

鉄砲改刻印の式
江戸東京博物館

ガラス瓶
江戸東京博物館

手拭型紙 真多呂人形 磨多麿
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

万国旗敷物
江戸東京博物館

助番相勤候節之留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

大島版画葉書
江戸東京博物館

仰人鍼灸禁穴之図
江戸東京博物館

「真剣に働く者に不景気なし」(雑誌冨士)
江戸東京博物館

日本精神発揚
国民精神総動員中央連盟/製作
江戸東京博物館

読売新聞 第6666号
江戸東京博物館

復興局長講演の通知
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「豊公」 福田恵一氏筆
江戸東京博物館

酒之通
荒波孫四郎
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「義経千本桜 道行初音旅(吉野山)」
江戸東京博物館