
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第十五景 関口大瀧
- 資料番号
- 95202845
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年8月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.4cm x 30.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11018.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

会則注意書の附加
高等普通学会幹事
江戸東京博物館

703番糸(緑)
DMC
江戸東京博物館

旗は日の丸値は丸公
江戸東京博物館

背広スリーピース(濃紺)
HENRY POOLE社 銀座松坂屋店/製
江戸東京博物館

簀の子(銭湯用)
江戸東京博物館

第七師団長大迫中将閣下 第七師団司令部
江戸東京博物館

日誌(第十三)
杉浦たま子
江戸東京博物館

楠正成銅像
江戸東京博物館

山での集合写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様(小紋)
江戸東京博物館

ショール
江戸東京博物館

常平通宝(当五銭)
江戸東京博物館

蒔絵図案 梨地蒔絵印篭(子爵青山幸宜蔵)
江戸東京博物館

絵画叢誌 第33巻
江戸東京博物館

歌集「正調安来節の唄ひ方と踊りかた」
江戸東京博物館

第5回 福徳定期預金
江戸東京博物館