
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第二景 不忍池畔の春雨
- 資料番号
- 95202829
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和4年4月 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8cm x 30.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11005.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

近頃聞く言葉(随筆)
江戸東京博物館

週刊「牛込」第218号
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
島尾敏雄/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飛鳥山前郵便局 北区
木村遼次/画
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

藤村秀夫ブロマイド
江戸東京博物館

五代目市川海老蔵 江戸着の口上
歌川国貞/画
江戸東京博物館

広隆寺 酒君木像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

中村合名会社呉服店 年賀状 (大正元年)
江戸東京博物館

長板中形型紙 流水に片輪車
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

写し絵道具写真 風呂と石油ランプの写真
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

九重の御栄
江戸東京博物館

村高生荒并家数人別書上帳(積引高等書上)
常州茨城郡本新田村/作成
江戸東京博物館