
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第一景 永代と清洲橋
- 資料番号
- 95202810
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 明治初期 昭和3年10月 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 39.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11002.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

334 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

万石通し
江戸東京博物館

DAITOKYO NEWS No.84
岩城弥一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

仮字考
岡田真澄/著
江戸東京博物館

御神籤(二十八大凶)
江戸東京博物館

神棚及び祭壇具
江戸東京博物館

桜正宗 看板
江戸東京博物館

腰紐 白絹地
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 義太夫と新内の夕
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

鷲津宣光(毅堂)(永井荷風の祖父)像
江戸東京博物館

明治座 昭和33年11月上演台本 新派 小町横丁
中野実/作
江戸東京博物館

紙芝居「サンボと子ざる」 国語紙芝居シリーズ4
三省堂小学国語編集部/作 安井淡/画
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 キズグスリ
近江国甲賀郡龍池 淡海製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

(帝都ノ大洪水)浅草公園浸水実况
江戸東京博物館