
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五代目市川団十郎の暫
- 資料番号
- 95202774
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 勝川春章/画
- 年代
- 江戸後期 明和7年~安永3年11月 1770~1774 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 14.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 吉野朝軍旗
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水辺の男性
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

梨子地梅樹葵牡丹紋散雛道具指樽
江戸東京博物館

歌詞カード「愛国民謡 男なら」コロムビアレコード
江戸東京博物館

頼母子帳
毛呂本郷/作成
江戸東京博物館

273 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

(往来手形)(女三人 内髪切二人 小女壱人)
野田三郎左衛門/作成
江戸東京博物館

浅草十二ケ月の内 二月 節分
半哺/画
江戸東京博物館

ちらし 御成婚記念預金案内
江戸東京博物館

歌詞カード「砂に書く文字」「走れ幌馬車」 キングレコード
江戸東京博物館

申年往還入用月〆調帳
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

御帳惣目録
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,891号
江戸東京博物館

湯呑茶碗
江戸東京博物館

婚姻のかがみ
河崎哲雄/著
江戸東京博物館

301 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館