
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学入門絵合 盥 尾上菊五郎
- 資料番号
- 95201586
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2cm x 11.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10925.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本三景之一安芸の宮島
江戸東京博物館

写真同盟特報 無敵出雲の艦上に嬉しいお正月のお供餅
江戸東京博物館

たばこ空箱 (法の記念日 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

新撰冬いせう 百廿号
瀧谷市大夫/版
江戸東京博物館

商標印鑑「仁君正宗」
江戸東京博物館

ジャハンギル皇帝宮殿の外廊(No.192)
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

伊勢 外宮 曲池の桜花
江戸東京博物館

電気やかん
日立(PL-601型)/製
江戸東京博物館

刺戟と舞台
江戸川乱歩
江戸東京博物館

昭和三十一年神宮館運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

[舞台カキワリ橋]
清水崑
江戸東京博物館

和歌山城天主閣
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

築地座第三回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館