
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸桜清水清玄 花川戸の助六・女房お巻・牛若伝次・新造白玉
- 資料番号
- 94203307-94203309
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 安政5年4月 1858 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写し絵種板「日高川清姫」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

政学提綱
林正明/訳
江戸東京博物館

下絵 断片「シーザーの香炉」(笛・仮面 彩色)
川村清雄/画
江戸東京博物館

磁器製盃「豊笑」
西岡醸造/製
江戸東京博物館

大東京週報 第24号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

百羽掻
節度/撰 酒井抱一/序
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

信濃国佐久郡馬取萓村五人組御改帳
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子大学 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

「ウィンザーの陽気な女房たち」四幕十九場のうち四幕十九場目 築地小劇場
シェイクスピア/作 千田是也/演出 新築地劇団
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

東京歌劇座第七回上演番組
江戸東京博物館

題字「輝く神奈川県」
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

(農兵取立につき御料所村々へ説諭)
江戸東京博物館