
旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見) Souvenirs of My Travels, 2nd Series : Irrigation (A Scene in Sado)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見)
- 資料番号
- 94203169
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正10年8月21日 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.9cm x 26.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10433.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[風景(畑)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

教諭頭書(女髪結差留等村方風俗取締につき)
江戸東京博物館

王居士塼塔銘
江戸東京博物館

訓蒙叢談
M. F. コウデリー/著 海老名晋/訳
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年5月公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

伊勢暦(天保6年)
江戸東京博物館

小組合五ケ村内議定書
大久保山城守領分相州愛甲郡上萩野村名主 松兵衛/他4村4名作成
江戸東京博物館

奈良尾村源七居家雪隠出火焼失仕候ニ付火筋糺扣
室賀太惣治/作成
江戸東京博物館

PACKERD
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第8冊 に-ひ
金井紫雲/編
江戸東京博物館

帝都復興記念花電車
江戸東京博物館

洋文堂 小林巳之吉(明治三十五年略暦)
江戸東京博物館

泥絵 江戸新吉原
江戸東京博物館

墨版貼交
柴田是真/画
江戸東京博物館

東照宮の装飾
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

綿テープ
江戸東京博物館