
旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見) Souvenirs of My Travels, 2nd Series : Irrigation (A Scene in Sado)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第二集 水揚げ樋(佐渡所見)
- 資料番号
- 94203169
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- ワタナベ/版
- 年代
- 大正期 大正10年8月21日 1921 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.9cm x 26.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10433.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

近世風俗集 弘化手習 町家の妻君
江戸東京博物館

半纏
江戸東京博物館

松と鶴
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.13
平田勘太郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 転法輪寺本堂址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

南部坂戸田局(上),南部坂戸田局(中)
江戸東京博物館

薙刀 銘長曽祢興里入道乕徹
長曽根興里(虎徹)/作
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

世界大都市会議 (オリジナル)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 訓練警戒警報聴取報告
雑司ヶ谷一丁目町会第五部 第四群長 五十子善三良
江戸東京博物館

レース糸(紙糸まき)
江戸東京博物館

昭和三十八年二月一日施行 練馬区桜台四丁目・五丁目・六丁目・練馬一丁目・二丁目・三丁目住居表示案内
東京都練馬区役所総務課住居表示係/編
江戸東京博物館

東京名所 浅草 待乳山
江戸東京博物館

押絵羽子板 おかる
江戸東京博物館