
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝倉当五芝居
- 資料番号
- 94202796-94202798
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 林屋庄五郎/板
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10356.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差出申頼書対談之事(日光表御警護御用への加助郷免除歎願の為入用金の件につき)
名主 幾蔵/他6名作成
江戸東京博物館

御備荒米御預証書
江戸東京博物館

オランダ人船長の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

役員改選通知
江戸東京博物館

大東亜戦争米英撃滅
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

千社札 神輿 鳳凰会
江戸東京博物館

七拾八ケ村外壱ケ村議定帳 (浪人・無宿人・町人・百姓 長脇指・鉄砲所持につき組合村内での取り決め)
江戸東京博物館

掲示グラフ第213号「われらは海の子」 初等科二・三・四年教室用
江戸東京博物館

岐阜市公園図
江戸東京博物館

鉄銚子
江戸東京博物館

うなり独楽
江戸東京博物館

文学座昭和24年8月公演 速水女塾
[三越劇場]
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和16年11月 第322回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 宝蔵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

洋画用絵筆 N5
HOLBEIN
江戸東京博物館