
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言萱子の場
- 資料番号
- 94202634-94202636
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画
- 年代
- 明治中期 明治24年5月 1891 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和49年3月 公演筋書 長谷川一夫三月特別公演
江戸東京博物館

上総国市原郡青柳村外三拾五ケ村組合質屋渡世名前書上帳(去る亥年取調以降新規に質屋開業の2名届出)
青柳村/作成
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

帯
片山芳子/製作
江戸東京博物館

「プリムス六気筒、フォードV・8新車」「揮発油、モビール油」他
黒沢商店、小倉石油他
江戸東京博物館

盆景下絵 五十鈴川
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年6月興行パンフレット 松竹少女歌劇6月興行
江戸東京博物館

養命酒製造株式会社社屋(昭和15年頃)
江戸東京博物館

比叡山ドライブウェイ
江戸東京博物館

進上(御太刀一腰、御馬一疋)
江戸東京博物館

明治座 昭和48年5月上演台本 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

鰹節熨斗紙
耕晴/作
江戸東京博物館

[□三郎の生まれ月につき連絡]
江戸東京博物館

銀鍍金耳掻簪
江戸東京博物館

お染
江戸東京博物館

“MAKING UP”
江戸東京博物館