- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 役割番付(「伊賀越道中双六」)
- 資料番号
- 94201784
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 玉置清七/板
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7cm x 33.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
浜辺に横たわる女性
江戸東京博物館
御取締筋御趣意御請書
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 摂政宮 良子女王
江戸東京博物館
去戌皆済目録(去戌米永御年貢皆済目録)
名主 伝左衛門/作成
江戸東京博物館
昭和5年特別大演習観艦式記念
江戸東京博物館
新協劇団公演「春香伝」 築地小劇場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
文化財調査 書 花月一窓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
羽山円真/作
江戸東京博物館
写し絵プラスチック種板「三番叟・花物・福助」
江戸東京博物館
崩れた煉瓦造りの建物
江戸東京博物館
神酒徳利
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子(白衣装付)
江戸東京博物館
世界好色文学史(内容見本)
江戸東京博物館
下河田谷ひらき帳之事(検地帳)
江戸東京博物館
紀念スタンプの模形 絵葉書
江戸東京博物館
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草境内において興行仕候(車輪渡りと雷の曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館