
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 難波新地勧進大相撲番付
- 資料番号
- 94200855
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 相撲番付
- 年代
- 江戸後期 天保年間 1830~1844 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31cm x 27cm
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

百人一首
中村不折/画 岡田起作/書
江戸東京博物館

コンパクト(銀地に金唐草模様)
New Light/製
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

ちりとり
江戸東京博物館

日本電報通信社三十五周年記念会観劇筋書 昭和十年歌舞伎座十一月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

和気清麿
江戸東京博物館

金銭書上覚(地方地価費第三期取立につき)
飯田五助
江戸東京博物館

七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館

皇居外苑
江戸東京博物館
![作品画像:[懐石料理心得断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026001-L.jpg)
[懐石料理心得断簡]
江戸東京博物館

諸侯方暑中伺候□□控
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
新宿村名主 源左衛門/他作成
江戸東京博物館

(伊豆下田史蹟)武田信玄公家督相続遺言状二十七将の血判(了仙寺什宝)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年11月狂言 寿曽我対面 七代目澤村宗十郎の曽我十郎祐成・二代目市川猿之助の曽我五郎時政
江戸東京博物館

昭和六年吉例顔見世興行
[東京劇場]
江戸東京博物館