
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 稲妻雷五郎
- 資料番号
- 94200451
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国安/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/版
- 年代
- 江戸後期 文化12年~天保13年 1815~1842 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

議定証文書(鎮守宮修復積立金貸付につき)
孫左衛門/他作成
江戸東京博物館

(下総国印旛郡大森村若者若者一件及び別所村宝泉院当住無行跡の件諸書類書留)
江戸東京博物館

三具足 華瓶
江戸東京博物館

受診証(保證責任川上信用販売購買利用組合発行)
江戸東京博物館

昭和度大礼時大熊喜邦着用威儀物装束類
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 「星流」に執筆依頼
高辻秀宜/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ゆかた生地[犬に追いかけられるかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

文政八乙酉暦(江戸暦)
江戸東京博物館

酒類荷物買受之通帳
江戸東京博物館

弥生興行大歌舞伎 三月二日初日
江戸東京博物館

小河内ダム竣工記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 9[男の頭を剃るばあさんの図]
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第13回 「都へ使いに参る・・・」
清水崑
江戸東京博物館

上野公園桜花の景
江戸東京博物館

[縛られた現地民とそれを取り囲み銃剣をもつ日本兵]
江戸東京博物館