
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒岩重太郎
- 資料番号
- 94200260
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋平吉 栄久堂/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37cm x 25.3cm
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

最新世界大地図
読売新聞社/編 株式会社光村原色版印刷所/印刷
江戸東京博物館

大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写
江戸東京博物館

明治座 昭和59年12月公演パンフレット 山城新伍 12月奮闘公演 京都木屋町開花亭
山城新伍/原案演出,塩田誉之弘/脚本演出
江戸東京博物館

荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館

東京朝日新聞 13521号(昭和天皇御成婚)
江戸東京博物館

染付皿 胴部
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵 玉置先生
石橋弥生
江戸東京博物館

領収証 大和興業商会
江戸東京博物館

(讃岐)丸亀停車場
江戸東京博物館

相渡申証文之事(金五両前借り)
榊原八郎兵衛 知行所上総国嶋戸村名主 藤左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 用明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

大円寺・菊まつり
江戸東京博物館

鳥籠売りと少年
江戸東京博物館

将棋形豆矢立
江戸東京博物館

福嶋公大坂御加番御帰府当座帳
江戸東京博物館