
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高見山大五郎
- 資料番号
- 94200225
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国輝(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋平吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.2cm x 24cm
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9660.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

汁碗
江戸東京博物館

築地小劇場 帝国ホテル演芸場 昭和2年5月 石井漠舞踊研究所 第4回新作発表会 ちらし 人間礼賛
江戸東京博物館

郷土玩具 国立谷保天神 おみくじ鷽
江戸東京博物館

温泉優待券
江戸東京博物館

第二回婦人小供博覧会
江戸東京博物館

発売紀念絵はがき 日本醤油醸造株式会社
江戸東京博物館

岡山紀聞筆之命毛
柳亭種彦/校正 柳亭燕枝/編輯 落合芳幾/画
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

平方村御獅子入費表
中神村
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第7回
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

俗謡 尻取都々逸 やっちょろまかせ
江戸東京博物館

[文書・記録等員数書上]
江戸東京博物館

文部省美術展覽会原色画帖 第4回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

差出申一札之事
江戸東京博物館

たらい
江戸東京博物館

凧を持つ子と蛇の目傘の母 絵葉書 清長筆
江戸東京博物館