
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 矢口 試摺
- 資料番号
- 93202351
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.8cm x 26.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9434.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和三戊辰年毎朝便覧
江戸東京博物館

日本橋凱旋門
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(一)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(三十五吉)
成田不動尊
江戸東京博物館

漢詩(華甲自述旧詩)
内藤湖南
江戸東京博物館

御嫡子御預調
江戸東京博物館

雛道具 鍋
江戸東京博物館

電燈
東京電燈株式會社 電燈課
江戸東京博物館

真誠講・三都講道中記
江戸東京博物館

[小梅雛]仕丁
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

鴻の巣台新経営地分譲チラシ
江戸東京博物館

その日暮し(詩歌詠草)
江戸東京博物館

平和克復後之我交通地図
江戸東京博物館

陶製のぞきからくり
江戸東京博物館

箸(大)
保科重永/製作
江戸東京博物館