
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金唐革草文火打袋
- 資料番号
- 93201042
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15cm x 5.3cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

国友銃弾丸箱
江戸東京博物館

大野原
江戸東京博物館

長板中形型紙 地白 ぼたん(小判 追掛)
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 コック
和田三造/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「うかれ坊主」
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

開化一口ばなし
江戸東京博物館

明治二十一年日本赤十字社徽章
江戸東京博物館

夢市郎兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

今様踊づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館

新刻武家用文章
江戸東京博物館

大正12.9.1. 東京大震災実况 焼け残れる二王門と仲見世
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
相良武雄/編輯兼発行人
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 元亀楼胡蝶の舞
A・アンベール/著
江戸東京博物館

図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

下絵 塚原律子「武士が流鏑馬の射手の装を附け居る図」
川村清雄/画
江戸東京博物館