
仁侠五人男 河原崎三舛の花川戸助六 Five Heroes : The Actor Kawarasaki Sansho as Hanakawado Sukeroku
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仁侠五人男 河原崎三舛の花川戸助六
- 資料番号
- 93200049
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久2年12月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「座頭市」と「用心棒」 ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵
清水崑
江戸東京博物館

(華族会館部局職員人名書上)
江戸東京博物館

海岸
江戸東京博物館

神田立花演芸場(立花お好み会・立花有名会)
神田立花演芸場/製作
江戸東京博物館

古経切(伝神護慶雲経)
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 仕立上手のコツ 着物・羽織・名古屋帯
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 寛永千一夜 (2) 23~30
清水崑
江戸東京博物館

昭和40年6月28日部課係長会議録
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.364
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

国ニ而土産品物預附込覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

天下謹太平磁器製盃
永楽/製造
江戸東京博物館

都内 スライド 目白 おとめ山公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出語り 三代目沢村宗十郎の治兵衛と四代目岩井半四郎の小春
鳥居清長/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第40回
清水崑
江戸東京博物館

中村邸 カーテン
江戸東京博物館