
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 早野勘平と斧定九郎
- 資料番号
- 92202268-92202269
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国芳/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御神籤(第三十二号吉)
江戸東京博物館

戸田氏共伯爵家 大森八景園に遊ぶ 池にて
戸田家/製作
江戸東京博物館

書簡(高千穂館北村屋甚蔵より礼状)
佐野宗吉
江戸東京博物館

第1075回 東京都宝くじ 36組 175038
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

木製箱
江戸東京博物館

童蒙教育問答
横尾東作/訳
江戸東京博物館

『秋』散るはうき・涙かくして,『冬』初雪・雪のだるま
江戸東京博物館

於竹大日如来之由来
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

題字「かっぱ えびふり」
清水崑
江戸東京博物館

帝国在郷軍人会会員徽章
江戸東京博物館

松に雪
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷名曲喫茶ライオン 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 釈迦三尊像御影
江戸東京博物館

心情語而 御神楽
江戸東京博物館

和紙 紫染
京都祇園町 河文/製
江戸東京博物館

ポスター 此の際せめてこれ丈けは是非実行しませう
交通道徳会・日本安全協会・東京市社会教育課
江戸東京博物館