
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 誠忠義臣名々鏡 早野和助常成
- 資料番号
- 92202171
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国芳/画
- 発行所(文書は宛先)
- 堀越/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年3月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.7cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

諸書物写 三番(地頭所への上申文書等控)
名主 多忠太/他写
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館

釣道具
江戸東京博物館

写し絵写真[男舞]
江戸東京博物館

書画帖
川村清雄他/画
江戸東京博物館

御法度御請書
小室郷丸山村/作成
江戸東京博物館

東京府立園芸学校絵葉書
江戸東京博物館

木曽紅葉実写類集之内(其五)
江戸東京博物館

籐製袂落し
江戸東京博物館

須田村小学校湯呑所小使室・便所断面図(20分の1),渡り廊下矩形図
江戸東京博物館

[舞台スケッチ 人形浄瑠璃 浄瑠璃太夫と三味線方]2
清水崑
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

錦糸公園噴水器新設工事支給品調書
江戸東京博物館

(木曽名勝) 鞍馬橋 S,OKAMOTO
江戸東京博物館

ニッポノホン音符案内
(株)日本蓄音機商会
江戸東京博物館