元禄日本錦 大石瀬左ェ門信清・寺坂吉右ェ門信行 Yamato Warriors: Oishi Sezaemon Nobukiyo and Terasaka Kichiemon Nobuyuki, from Chushingura
河鍋暁斎/画 KAWANABE Kyosai
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 元禄日本錦 大石瀬左ェ門信清・寺坂吉右ェ門信行
- 資料番号
- 92202040
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 河鍋暁斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 武川清吉/版
- 年代
- 明治前期 明治18年 1885 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.4cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8578.html
作者について
河鍋暁斎 / KAWANABE Kyōsai
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1278
- 生年月日
- 1831-05-18
- 生地
- 下総国古河石町(現・茨城県古河市中央町2丁目)
- 没年月日
- 1889-04-26
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2025-07-24
Identifiers
- APJ ID
- A1278
- VIAF ID
- 50020258
- NDL ID
- 00270364
- ULAN ID
- 500092866
- AOW ID
- _00103645
- Benezit ID
- B00081931
- Wikidata ID
- Q2838030
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 首切・賃下・労強絶対反対!賃銀即時五割値上!
国際共産党日本支部 日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館
物差(2尺)
江戸東京博物館
明治神宮鎮座祭紀念 明治天皇・照憲皇太后
江戸東京博物館
村方明細書上帳
島屋村名主 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館
写し絵写真 鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
公園館週報 第2巻 第2号
江戸東京博物館
[領収書]
むさしや/作成
江戸東京博物館
桐下駄
江戸東京博物館
昭和19年 十銭硬貨
江戸東京博物館
官製はがき(5円)
江戸東京博物館
村御触書(風俗取締等の儀に付)(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡惣深新田外百三ヶ村 右村々名主組頭百姓代惣百姓/作成
江戸東京博物館
婦系図の歌,お蔦の唄
佐伯孝夫/詞 清水保雄/曲,佐伯孝夫/詞 中山晋平/曲 平茂夫/編曲
江戸東京博物館
愛知県主催三府二十八県連合共進会 場外ヨリ見タル本館ノ一部及各売店
江戸東京博物館
スケッチ [鬼1]
清水崑
江戸東京博物館
三代目市川左団次ブロマイド
江戸東京博物館