
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画帖 仮名手本忠臣蔵
- 資料番号
- 92202010
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国周/画
- 年代
- 江戸末期 慶応2年7月 1866 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 38.2cm x 717.6cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8558.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

朝日新聞縮刷版 昭和十八年一月号(通巻第283号)
江戸東京博物館

セノオ楽譜五〇三番 白鳥
江戸東京博物館

貯穀積分書上帳
信州佐久郡小平村百姓代 清助/他4名作成
江戸東京博物館

享保三戌年御番所置帳写、天明八申年内桜田御門より御目付様相窺候書付写
江戸東京博物館

詩人の魂,バラ色の桜んぼの木と白い林檎の木
トレネ/詞・曲,ラリュ/詞 ルイギィ/曲
江戸東京博物館

関東大震災写真 赤坂田町震災の実景 芝区
江戸東京博物館

[材木勘定帳]
原茂源三郎/作成
江戸東京博物館

理想的令嬢 其一
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 専念寺(抜弁天) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

11 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

恩賜記念堂内の下院生たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

曾我祐信の位牌と木造坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手拭 落ち牡丹 親獅子 妙子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

送り券 第□□号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館