
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政再版東都番町大絵図
- 資料番号
- 92201338
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年/新刻 安政5午年/再刻 元治元年/改正 1864 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐以書付御届奉申上候
江戸東京博物館

帝国在郷軍人会本郷区分会補助ノ件(第10号)
江戸東京博物館

差上申一札之事(違作にて米穀高値引上の商人不届につき)
江戸東京博物館

乍恐御尋ニ付御営奉申上候事
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.330
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

福沢諭吉邸平面図
江戸東京博物館

[露店整理事業経過]
江戸東京博物館

宝永火山灰(細粗混合)
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

自身番帳 上錫屋町(京都市中自身番御用書類留)
上錫屋町/作成
江戸東京博物館

明治生命保険株式会社 生命保険證券入れ封筒
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

写真同盟特報 無敵鉄牛部隊と呼応して皇軍一路大和へ
江戸東京博物館

同盟ニュース 幾許もなし漢口の余命
江戸東京博物館

桜田
笑門舎福来/述 進斎/画
江戸東京博物館

薬品 黄膏
本舗 馬渕長三郎/製
江戸東京博物館