
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鞣革隠れ切支丹金具一つ提げたばこ入れ
- 資料番号
- 92200847
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18cm x 9.8cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

全日本浪曲技芸士番附
江戸東京博物館

虫めがね
江戸東京博物館

流地証文之事
中神村七左衛門/他
江戸東京博物館

クッション
江戸東京博物館

袖無袢纏
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

日本橋と旧帝国製麻K.K(昭和10年風景)
堀潔/画
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
歌川国芳/画
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 能画・石橋
江戸東京博物館

婦人会翼賛(必勝)貯金預り証
江戸東京博物館

河口湖の櫻(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
岡田紅陽/撮影
江戸東京博物館

幻灯器を操る初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館

手控(両山紅葉山参詣ニ付)
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候他
江戸大通り いき杉や本店/作成
江戸東京博物館

種蒔き機
江戸東京博物館