
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立波文織一つ提げたばこ入れ
- 資料番号
- 92200840
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8426.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十五号 七月一日の興亜奉公日は、全国一斉に臨時常会を開催他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

帝国水難救済会総会紀念絵葉書
江戸東京博物館

(南秋田郡黒川村役場管内離縁届・復籍届・送籍願等綴)
南秋田郡黒川村44番地 三浦伝吉/他作成
江戸東京博物館

(会津)御楽園
江戸東京博物館

拾年賦証文之事
田地譲り主 七蔵/他4名作成
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞受賞作品展に資料の展示許可
織田音也/作
江戸東京博物館

昭和四年略本暦
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
和辻照/作
江戸東京博物館

輝く皇紀二千六百年へ!
江戸東京博物館

大小暦
寿亭
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

松竹座ニュース Ⅱ・Ⅶ 号外
江戸東京博物館

(大東京)白亜豪壮なる帝国議事堂
江戸東京博物館

延享五戊辰年朝鮮人来朝宦名字
江戸東京博物館