
時代世話当姿見 ゑびじや五の十 Full-length Portrait of a Successful Actor: Ebijiya Gonoju
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時代世話当姿見 ゑびじや五の十
- 資料番号
- 91220319
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差出申一札之事
当人代組頭 長八/他9名作成
江戸東京博物館

川村清雄肖像(ニューヨークにて)
C.O.Fredriks & Co.(ブロードウェイ)
江戸東京博物館

包み紙 「蒼龍丸 むしおさへ」
江戸東京博物館

読売新聞 第6011号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 (4)
清水崑
江戸東京博物館

相撲カード 輝昇
江戸東京博物館

浅草寺二尊像(観音・勢至濡仏)
江戸東京博物館

楽善堂三薬引札
江戸東京博物館

昼の東京 飯田橋
吉田遠志/画
江戸東京博物館

大正九年十月一日 国勢調査記念絵葉書
江戸東京博物館

写真紙芝居「海の戦ひ」
日本教育紙芝居協会/作
江戸東京博物館

甲斐国日蓮宗総本山身延山久遠寺祖師堂
江戸東京博物館

ブルドッグを抱く女性(外国製)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

手漉和紙大鑑
毎日新聞社手漉和紙大鑑委員会/編
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 四ッ谷千駄ヶ谷辺図
高柴三雄/訂
江戸東京博物館