
文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱と陳列 Yushima Seido Site, Exposition Sponsored by Ministry of Education's Museum Bureau: Golden Shachihoko and Displays
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場 金の鯱と陳列
- 資料番号
- 91214193
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 湿板
- 発行所(文書は宛先)
- 蜷川式胤
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.6cm x 10.8cm
- 備考
- 91221552~91221643文部省主催博覧会会場写真
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

135 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]8
清水崑
江戸東京博物館

新築落成松竹キネマ直営浅草公園電気館 妖婦五人女 ちらし
江戸東京博物館

送り状
横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
平岩弓枝/作
江戸東京博物館

扇かざして,寿三番
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 号外「仏機佐賀県下で墜落」
江戸東京博物館

大正2年当用日記
[村松久七]
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

こけし人形 清水寺・東大文字 京都
江戸東京博物館

舞妓
江戸東京博物館

昼の東京 白い倉
吉田遠志/画
江戸東京博物館

昭和初期大相撲地方興業取組表 昭和4年2月冨州原町
江戸東京博物館

文化財調査写真 高島秋帆旧宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蓋付 丸型菓子器
江戸東京博物館