
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神田明神鳥居
- 資料番号
- 91214189
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 湿板
- 発行所(文書は宛先)
- 蜷川式胤
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.2cm x 10.9cm
- 備考
- 91221552~91221643文部省主催博覧会会場写真
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 芦に水玉(大判 追掛)
江戸東京博物館

写し絵写真「悪人二態、小平次殺し二態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

練習中の松田 大村ピックドアップ戦に於けるグラウンドルールの交渉
江戸東京博物館

写し絵写真 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館

のぞきからくり
江戸東京博物館

エディター
A MINETTE PRODUCT/製
江戸東京博物館

近世 神異紀聞
渡辺重春/著
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 田山先生の怒りに触れとりなしを願う旨
佐伯秋一郎/作
江戸東京博物館

勤王実伝 桜田血染雪 全
菊亭静/編修
江戸東京博物館

賀陽宮天沼別邸建築事務所通達
賀陽宮附宮内事務官事務取扱/作成
江戸東京博物館

小学日本史略 上
伊地知貞馨/編
江戸東京博物館

差出申一札之事(行倒れの男相果の処死骸取置の件につき)
木挽町三丁目月行事利右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第十六 煉瓦
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえで割付(小判 追掛)
江戸東京博物館

民俗調査写真 田の神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

観覧券(新橋演舞場)
江戸東京博物館